神奈川県
対面
いじめ発生を予防する学級経営を目指す 最初の一ヶ月の過ごし方
開催日 | 2023年3月29日 |
---|---|
開催時間 | 18:30~20:30 |
参加費 | 1000円(ペアで一人500円) |
セミナー種別 | 対面 |
地域・会場 | 大和市生涯学習センター(シリウス6階) |
会場詳細 | |
サークル名 | TOSS大和だましい |
担当者名 | 小塚祐爾 |
問い合わせ先 | yujikoz@hotmail.com |
主な対象 | |
教科・領域 | |
開催地 | 神奈川県 |
セミナー概要 |
日時 2023年3月29日(水)
受付18:15 18:30−20:30
場所 大和市生涯学習センター(シリウス内 6階 )
https://yamato-bunka.jp/access/
【講座7分 解説3分 で進んでいきます】
講座1
そもそも「いじめ」ってなんだろう?
「いじめ」と「けんか」を見分ける科学的な教師の目を養おう
講座2
教師が防ぐいじめから子どもが防ぐいじめへ
いじめに強い学級への育て方
講座3
いじめに強いクラスを育てるための必読書
「いじめの構造を破壊する法則」を読み込もう
講座4
小さなトラブルのうちに解決
トラブル解決をロールプレイ OK対応 NG対応を知ろう
休憩(15分)
講座5
これはいじめかも!?
若手教員でも早めに気付ける いじめ発見 日常の手立て
講座6
いじめに気づいた時にどうする?
早期の対応が子どもを救う やるべきことリスト
講座7
いじめを防ぐ授業①
動画教材を使ったいじめを防ぐ授業
講座8
いじめを防ぐ授業②
教科書を使ったいじめを防ぐ授業
休憩(10分)
講座9 QAタイム(15分)