群馬県
対面
どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー

開催日 | 2025年4月19日 |
---|---|
開催時間 | 19:00~21:00 |
参加費 | 1000円 |
セミナー種別 | 対面 |
地域・会場 | 大泉町公民館 |
会場詳細 | 〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町吉田2465 https://g.co/kgs/DV3wdi2 |
サークル名 | NPO法人TOSS群馬教師力向上学校 |
担当者名 | 橘 直人 |
問い合わせ先 | tachibana.naoto@toss2.com |
主な対象 | 小学校 , 中学校 |
教科・領域 | 外国語 |
開催地 | 群馬県 |
セミナー概要 | 全学年の道徳授業のコツがわかります! |
どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー
※現地参加のみの講座です:https://x.gd/OliZD
第1講座:「特別な教科 道徳」を支える「どの教材でも可能な発問づくり」はこうする!
第2~5講座:
【学年別ブースでの講座】小学校1~3年・小学校4~6年・中学校
・葛藤教材をこのように授業する!
・基本的生活習慣を身に付ける、ライフスキルの教材はこう授業する!
・先人の功績を扱った教材を、このように授業する
・力強く伝える、いじめ防止の道徳授業はこれだ
・授業しづらい教材(郷土愛・生命・自然)をこのように授業する!
第6講座:身の回りの素材を、教科書に合わせてこのように教材化する!「教材研究」講座
第7講座:道徳授業のお悩み解決!QA講座