群馬県
ハイブリッド
【授業開き】 最高の新年度へ!今年度、最初の授業は目の前だ! 「授業開き」バッチリセミナー

開催日 | 2025年4月5日 |
---|---|
開催時間 | 10:00~12:00 |
参加費 | 1000円 |
セミナー種別 | ハイブリッド |
地域・会場 | 群馬県生涯学習センター&Zoom |
会場詳細 | 〒371-0801 群馬県前橋市文京町2丁目20−22 https://g.co/kgs/BfmYScN |
サークル名 | NPO法人TOSS群馬教師力向上学校 |
担当者名 | 岩上和生 |
問い合わせ先 | iwakami.kazuki@toss2.com |
主な対象 | 小学校 , 中学校 |
教科・領域 | 国語 , 算数/数学 , 学級経営 |
開催地 | 群馬県 |
セミナー概要 | 新年度の授業でのポイント、実際の授業、子どもへの対応などが学べます!スタートダッシュを「授業」で切りたい人にオススメです! |
【授業開き】 最高の新年度へ!今年度、最初の授業は目の前だ! 「授業開き」バッチリセミナー
☆現地参加(オススメ!)→ https://x.gd/OliZD
★オンラインで参加 → https://harufesgunma.peatix.com/view
【講座内容】
講座1 授業の安定のためには押さえるべき原則がある!どの授業でも生かせる授業の原則
講座2 スタートが肝心!年度始めのあの指導この指導
・ノート指導
・音読指導
・漢字指導
講座3 1年間を安定させる!スタートからしたい授業内での規律&ルール作り
講座4 実際の授業で授業開きを体感!初任者でもできる授業開き【国語&算数】
講座5 隙間でできる!子どもに響く!成長に導くミニ道徳授業
講座6 新年度の授業あるある!どう対応する?
・忘れ物がある
・ざわざわする(話の聞き方が良くない)
・時間差ができる
講座7 良い授業には「教材研究」が欠かせない!教材研究で意識すべきポイント
講座8 学級経営×授業!授業で学級を鍛える教師の極意
講座9 授業開き前の悩みはここで解消!QA講座