神奈川県
対面
学校で安心して過ごせる 教室安全化計画!
.png)
開催日 | 2025年4月5日 |
---|---|
開催時間 | 10:00~12:00 |
参加費 | 1000円(ペアでも1000円) |
セミナー種別 | 対面 |
地域・会場 | 大和市市民交流拠点ポラリス |
会場詳細 | 〒242-0007 神奈川県大和市中央林間一丁目3番1号 小田急江ノ島線・東急田園都市線 中央林間駅から徒歩3分 https://yamato-hokubu.jp/access/ |
サークル名 | TOSS大和だましい |
担当者名 | 日戸勇希 |
問い合わせ先 | toss.nitto@gmail.com |
主な対象 | 小学校 , 中学校 |
教科・領域 | 学級経営 , 生徒指導 |
開催地 | 神奈川県 |
セミナー概要 | 子どもたちが学校で安心して過ごすための方法を紹介します。 |
学校で安心して過ごせる 教室安全化計画!
子どもが安心感を得られる 子どもとの関わり方と教師の振る舞い 環境づくり
第1講座
10:00-10:07 子どもに「安心感」を与えるための語り
10:07-10:10 コメント
第2講座
10:10-10:17 子どもが「安心」して受けれる授業
10:17-10:20 コメント
ワークショップ①
10:00-10:30 子どもにとっての「安心」とは何か
10:30-10:35 全体で共有
10:35-10:45 休憩①
第3講座
10:45-10:52 子どもが「安心して」過ごすための教師の関わり
10:52-10:55 コメント
第4講座
10:55-11:02 子どもが「安心して」過ごすための環境づくり準備
11:02-11:05 コメント
ワークショップ②
11:05-11:15 子どもが「安心」して過ごすために教師は何をするか
11:15-11:20 全体で共有
11:20-11:30 休憩②
第5講座
11:30-11:37 子どもの「安心」を学年・学校でつくる
11:37-11:40 コメント
第6講座
11:40-11:47 子どもの「安心」を担保する保護者との連携
11:47-111:50 コメント
ワークショップ③
11:50-11:55 今日の講座を通した感想共有
11:55-12:00 全体共有